こんにちはらしぶろ管理人らしです
昨日行ったライブ配信のリハーサルにおける配線やトラブル等をご紹介いします
これからライブ配信しようと考えている方の助けになればと思います。
頭の中では「いけるんじゃないかなぁ」くらいのイメージはあったのですが
これが集まって実際やってみると、 「うーん、微妙」「音がプチプチ切れる」など
トラブルもありまして(-_-;)結局3時間ほどかかったのですが・・・
-
配線
-
配信用PCへの接続
-
ZOOM側の設定
そもそも今回のライブ配信はギターとピアノのデュオでチャンネルはギターとピアノの信号プラスマイク
が2本あれば成り立つわけでして、その為の機材がまずは必要になるのですが
・配線
配線に関してはギターはスタジオワンの音源も使いたいのでインターフェイスが必要になります。
ピアノはミキサー直でラインなので、まずはこの部分をどうしようかと・・・
んで結果こうなりました
※手書きっていう(笑)
自分のギターをどうやって出すのか問題があったのですが、普通のOIではパソコン側で音を作る必要があり
レイテンシーやトラブルがでたら嫌だったので、ヘリックスで音を作ってPCはS1のショーページで流すことに
しました。
接続して音出しの時点でまずノイズ発生
「あれ?なんでこんなノイズでるん?」
「うーん」あれこれ考える
ヘリックスって44.1㎑しかないんじゃん
普段48㎑で作っているので不具合もでるか
てなことでトラブル回避!
ピアノ&マイクはミキサー直なんで全く問題なしでした
・配信用PCへの接続
配信用PCには当然ミキサーと継ぎますYAMAHA MG10XU
単純な作業でしょ、って思った・・・いや単純なんですが
音の受け渡しが出来ない。またここでもあれやこれや試します
MAC側の設定なんですがサクッと行かなかったなぁ
でもUSBで繋いでコチョコチョとするだけ(笑)
・ZOOM側の設定
はいーあとはZOOM起動してとりあえず音がちゃんと聞こえるか
映像と音が気持ち悪くない程度の遅れかどうかをチェック!
はい!全然ブッチブチ(笑)
またあれやこれややってみるミキサーでもPCでも
はたまた回線か?
知ってる人は簡単な事なのでしょうが、ZOOMのデフォルトでは
小さな音がミュートされてしまい音が途切れるという事が判明
なのでこれをオリジナルサウンドを有効にしてあげると全ての音は
そのまま出力される設定にできます
なんだか知らない事って大変ですよね、まだこれからもドシドシ
出てくるんだろうなぁ~(^^;)
なんにしてもこれで比較的快適に音の出力は出来ました
映像は当初切り替えて映すようにしたかったのですが
なんとかって機材がいるとかで、個人のデバイスでの映像を
プラスして配信する事にしました。
いかがでしたでしょうか?こういった事が得意な方がいれば
もっと楽に音出し~配信までいくのでしょうが
素人だと中々手こずりました
逆にもっとこうやってやった方がいいよ、ってあったら
教えて下さい!